top of page
ブログ
検索
miyatakesinkyuseik
2023年7月28日読了時間: 1分
お知らせ④ ストレッチ教室
日付、時間、コースなど詳細に決まったのでお知らせします。 メニューは週や月で変更していきます。 毎回参加から気になるコースを選んで参加など、お気軽にご利用ください。 8月はストレッチ全身ベーシックコースになります。 開催時期は下記になりますので皆様奮ってご参加ください。...
閲覧数:4回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月22日読了時間: 2分
ストレッチマシン(ZERO-i)とは
当院にはZERO-iと呼ばれるストレッチマシンが4種類ございます。 ストレッチマシンゼロアイは、人間の本来持っているニュートラルなポジションに身体を戻していくことが目的で作られたマシンです。ニュートラルなポジションを0ポジションとしてそこを作り出すトレーニングを行います。...
閲覧数:7回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月21日読了時間: 1分
ライズトロン(極超短波治療器)②
今回は身体に対する作用、特性、効果についてです。 (熱発生の特性) 組織による電気伝導率 組織の含有量の低い組織(脂肪)では吸収されにくく、含有量の高い組織(筋肉)では吸収されやすいです。それは筋肉には血管があるためです。 (周波数による深達性)...
閲覧数:5回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月20日読了時間: 1分
ライズトロン(極超短波療器)
当院では、ライズトロンといわれる極超短波治療器を使用しています。 ライズトロンは身体の深くまでしっかりと温めることができます。 今回は超短波とは何かについてです。 超短波とは、組織に1秒間に2700万回の振動を起こす高周波です。...
閲覧数:5回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月14日読了時間: 1分
姿勢の悪さや身体の歪み
ストレートネック、猫背、巻き肩、反り腰、O脚、X脚などの姿勢の悪さ 左右の肩や肩甲骨の高さの違い、背骨や骨盤の歪み など以上のような症状で悩んでいる方は多いと思います。 そのままにしておくと筋肉や骨、関節などに常に負担がかかってしまうため、コリや痛み、ケガなど様々な症状を伴...
閲覧数:7回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月13日読了時間: 1分
背中の痛み
背中が固さや痛みの原因として、長時間同じ姿勢でいる・重いものをもちあげたり、運んだりしている・身体の歪みやズレがあり姿勢が崩れている・肩甲骨をうまく使えていなく可動性が悪かったりするなどがあります。 ご自身で対策するには、ずっと同じ姿勢でいないで、なるべく肩を回したり、身体...
閲覧数:5回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月11日読了時間: 1分
首の凝りや痛み(ストレートネック)
本来、首の骨は前方にきれいなカーブを描いています。 首の骨がカーブしていることにより重力と重い頭をバランスよく支えることが出来ています。 しかし、スマホの見過ぎなどでストレートネックのように変形してしまっている方が多くいます。...
閲覧数:5回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月10日読了時間: 1分
手の痛み(腱鞘炎)
手の痛みでよくみられるのは腱鞘炎です。 手を酷使する人、女性の方は妊娠やホルモン代謝の変化が関与するので50歳代と20歳代に好発されます。 シビレがある場合は手根管症候群(手首)やギヨン管症候群(肘)などが考えられるので注意が必要です。...
閲覧数:9回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月7日読了時間: 1分
足首の痛み(ねんざ)
足首は日常生活でもスポーツでも捻挫を起こしやすい部位です。 皆さんも1度は足を捻ったことがあるのではないでしょうか? 多いのは足を内側に捻ってしまう捻挫です。 その捻挫をしてしまうと、外くるぶしと足の骨をつなぐ靭帯が伸びてしまうので、足首が緩くなってしまい、捻挫しやすくなっ...
閲覧数:8回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月6日読了時間: 1分
股関節痛
股関節はすべての動きの基本となる関節です。 たとえば、歩行やしゃがみといった日常生活では欠かせない動きをとっても股関節を使えていない方が非常に多いです。 股関節が正常に機能していないと、変形性股関節症(OA)になってしまう場合もあり、腰痛や膝の変形、外反母趾などを進行させて...
閲覧数:7回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月4日読了時間: 2分
顎関節痛
顎関節症には3つの主要症状があります。 ①顎関節や噛む時に使う筋肉(咬筋、側頭筋、外側翼突筋、内側翼突筋)などの痛みがある。 ②嚙んだ時にガリガリ、ジャリジャリ、ザリザリなど関節から雑音がする。 ③関節の障害ないし顎の運動に異常がある。...
閲覧数:8回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年7月1日読了時間: 1分
寝違え
寝違えは首の急な痛みに伴い、首や肩甲骨の運動が制限された状態のことをいいます。 大部分は長時間不自然な姿勢をとっていたり、寒冷にさらされたり、疲労したときなどに不用意に首を捻ったり、肩甲骨を動かしたりしたときに起こる一過性の筋肉の痛みです。...
閲覧数:4回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月30日読了時間: 2分
膝の痛み
膝の痛みを訴える方は非常に多いです。 さらにそのまま放置していると変形性膝関節症(OA)といわれる膝がO脚やX脚に変形してしまう場合もあります。 膝の痛みの1番の原因は正しい身体の使い方が出来ていないことにあります。 そして身体の歪みやズレ、膝まわりの筋肉の固さ、筋力や柔軟...
閲覧数:5回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月29日読了時間: 1分
肘の痛み(テニス肘)
日常生活で買い物袋を持った時やタオルを絞るときに肘の外側が痛い時はありませんか? スポーツではテニスをやっていてバックハンドでボールを打つときに痛みが出る方がいるかもしれません。 この症状は上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と言われます。...
閲覧数:7回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月27日読了時間: 2分
腰痛
腰痛になってしまう方はとても多いです。 それは、人間が4足歩行から2足歩行に進化した結果、5個しかない腰椎といわれる腰の骨の負担がとても大きくなってしまったからです。 また、デスクワークや学校の授業、車や飛行機の移動など長時間座りっぱなしになってしまうのもさらに腰に負担をか...
閲覧数:7回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月26日読了時間: 2分
眼精疲労
眼精疲労とは視作業(スマホ、パソコン、ゲーム、テレビ、映画など)を続けることにより簡単に眼が疲れ、近い距離の視力低下、物がぼやけてみえる、眼の痛み、頭痛などを訴え、時には悪心(気持ち悪さ)、嘔吐をも起こすような状態のことをいいます。...
閲覧数:14回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月24日読了時間: 2分
頭痛
頭痛にはいくつか種類があります。 1つ目は筋収縮性頭痛です。 筋収縮性頭痛は頭の筋肉、首の筋肉の持続性の収縮により頭痛が発生します。 症状は持続性の慢性の頭痛です。締め付けられるような痛み、頭が重い感じがします。首、肩のこりを伴うことが多く、悪心、めまい感を伴うことがありま...
閲覧数:4回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月23日読了時間: 2分
五十肩
40~60歳代の方で肩が痛む方は多いのではないでしょうか。 それはいわゆる五十肩といわれる症状かもしれません。 本日は五十肩についてです。 【症状】 40歳以降、とくに50~60歳代に多いです。症状は発症時に急性に現れるものや徐々に現れるものもあり一定しないが、日常生活にお...
閲覧数:6回0件のコメント
miyatakesinkyuseik
2023年6月22日読了時間: 1分
肩こり
皆さんは肩こりに悩まされていませんか? 首から肩甲骨あたりまでの範囲で詰まっているような、こわばったような不快な感じや痛みのことを総称して肩こりといいます。 肩こりは日々の生活の中での単純な疲労として最も日常的にみられる症状でありますが、頚椎疾患をはじめ、耳鼻科、眼科、歯科...
閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page